その他

赤いスイトピー♪

Dsc_0592最近、ときどき花を買う。

毎年クリスマス前に買おうかなと思ってやめていたシクラメン。

今年は思い切って、クリスマス前に小さなシクラメンを買ったら、突然訪ねてきた友人が大きなシクラメンをもってきてくれて、にぎやかになりました。

さらに花を買ったのですが、何となく、赤い花にひかれて、赤のスイトピーを購入。

家に飾ってしばらくたって気がついた。

うん?

「赤いスイトピー♪」

ちょっと嬉しくなったのでした。。。

| | コメント (0)

クリスマスイルミネーション

Dsc_0547
今年初のクリスマスイルミネーション。

いろんなところできれいなクリスマスイルミネーションがみれるらしいけど、わざわざいかないので、なかなかみられない。。。

目黒川も今年はきれいだというから行ってみたいなぁ。。。

| | コメント (0)

桃の花

ひな祭りが近くなると毎年桃の花を飾りたいなと思います。

今年は厄払いしたいので、何が何でも桃の花を飾ろうと思って、お花屋さんにいきました。

ひな祭りセットと題された桃と菜の花だけのブーケと他のお花も入ったブーケを比べていたら、他のお花がはいったものが欲しくなりました。

Dsc_0133

家に帰って花瓶に飾っていたら、やっぱり桃の花だけでよかったかなという気持ちに。。。

それから2日。つぼみだった桃の花が咲きました。

Dsc_0143_4
花ことばは天下無敵。。。桃の花、もっと買ってこようかな。。。

| | コメント (0)

今年もよろしくお願いします。

Dsc_00742014年がスタートして半月以上たってしまいましたが、遅ればせながら あけましておめでとうございます!

今年は1月1日が新月で木星が蟹座に入宮中、蟹座の守護星は月で、まさに月の年です。

月の研究家&月の魔女をなのる小泉の年でもあります!?

めったに更新されないブログですが、たまにのぞいてみてください。

占い師のブログなんだから占いのことが知りたい!という方はブログ太陽と月の魔女(http://sunandmoon.blog.so-net.ne.jp/)をご覧くださいませ。太陽の魔女・マリィ・プリマヴェラさんと月の魔女・小泉茉莉花の二人で毎日占いの記事を書いてます。

ブログ月と暮らすで今年最初にご紹介するのは干支(午)のお菓子(どらやき)。中にも干支の午の絵が。。。。

Dsc_0075

| | コメント (0)

20120919173837

きょうも夕方虹がでてました。

きょうの虹は色がはっきりしていて大きなアーチを描いてました。

| | コメント (0)

L’OLIOLI365のバームクーヘン

Lolioli365 東京駅の大丸でみつけたL’OLIOLI365のホワイトクーへン。

この大きさで300円は高いと思ったんだけど、一緒にいたデパ地下大好きIさんが「ここのカップケーキはもっと小さくてもっと高い」と言うのでバームクーヘン食べ比べ中の小泉としては思い切って購入。

なぜか棒につきささっていて、ホワイトのほかにストロベリー味もありました。

で、これが超美味でした。

Photo ホワイトチョコが好きってこともありますが、固さも甘さもピッタシストライク。最近食べたものの中ではだんとつおいしかったです。

種類はこれだけなんですけど、ホールのとかあるといいだけど、高いだろうなぁ。

写真下はたぶん月の食器が入っていたであろう箱。ずいぶん前のものだと思います。ひきだしの奥のほうから発見。箱の上に、カバーがかかっていて、絵の部分がくりぬかれてます。箱までこっていたんですね。エコの現代では過剰包装といわれそうです。

| | コメント (0)

愛がいっぱい

Photo_6 先日、銀座の大通りを歩いていたら、郵便局の出店で切手が売ってました。

なかなか手に入りませんというお言葉についつい買ってしまった福井県の一筆啓上というタイトルの切手。

愛がいっぱいでーす。

月をバックに盆踊りしている切手をのせてみました。

| | コメント (0)

月がいっぱい

Photo_3 たぶん工作用のパーツだと思います。木製です。

月だったので迷わず購入。

でも、ハンドメイドが苦手な私は何に使うんでしょ。

ときどきながめて楽しむという完全なコレクションアイテムですね。

実はミニチュア好きなので、小さなものにはとってもひかれます。

これ以上物がふえても困るのでその気持ちはぐっとおさえてますけどね。

 

| | コメント (0)

月に住まう。

       Photo_2   都内某所のエントランスにおかれたオブジェ。

用があって訪れたときに発見。

知り合いがマンション名に月がはいったところに住んでいたときにもエントランスにもっとりっぱなものがおかれていました。

すごく気にいったところがあって、そのマンション名に偶然月がはいっていたら月マニアとしては最高だけどね。

エントランスに偶然月のオブジェがおかれてたなんてのもご縁を感じるけど。

そこまでは、さすがに・・・。

| | コメント (0)

コレクターの定番

Photo_2 コレクターといえば、切手を思い浮かべる人も多いのでは?

レアな切手は郵便局に早朝から並ばないと手に入りません。

写真は「みんなでつくろう安心の街」というタイトルの「全国地域安全運動」

の記念切手。

切手自体に月がついたものもあるけれど、これは切手シートの切手以外の部分に月がついています。

ブログを書くにあたり、素材を探していて発見。

800円分のへそくりみつけたみたいでちょっとうれしい。

写真とって使おうっと・・・。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧