江の島岩屋
私・小泉=月の魔女とマリィ・プリマヴェラさん=太陽の魔女のユニット太陽と月の魔女の初詣・江の島神社から江の島岩屋へ。(写真はいただいたパンフレットの表紙の絵ー写真をとると何かうつりそうでとれませんでした。。。)
そこに行くには階段をいっぱいおりなければならない。
帰り道はここしかないということで、これを昇る事を考えて、一瞬躊躇したが、いってみたいという気持ちが勝つ。
中は暗い。
左腕がジーンとしてくる。クリスタルのブレスレットでブロックしているので何ごともなかったが、何かある?
途中、いかにもなおばあさんがいて、ろうそくを渡してくれます。
そのいきどまりに江の島神社発祥の地があった。552年欽明天皇がこの地に鎮座されたそうだ。
「富士に通ずる」と言い伝えがあって、冷たい風がふいてきたら・・・・というのだが、風は感じられず。。。
でも、宗教人類学者の植嶋先生によるとお社があるところ、アクセスのいいところに神様はいないという。いくのが大変で、石だけがあったここにもしかすると神様はいらっしゃるのかもしれないと思う。
頑張ってここまできてよかった!
でも、あまりおごそかな雰囲気はなく、江の島ワンダーランドみたいでしたけど。
ひとりでいくのはちょっとこわい。カップルでいくには最適かも。
ちなみに、海が荒れているとさらに大変らしいです。
| 固定リンク
「パワースポット」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント