七夕
関東地方はあいにくの曇り空で織姫と彦星のデートはみられそうもない。
実は七夕は旧暦の7月7日、現在の暦では、来月のお盆のころの行事。梅雨まっただ中で、雨の多い時期ではなく、8月なので晴れる確率も高いのだという。
最近では、織姫と彦星が夫婦であることもあまり知られていないのだそう。
天気予報の中でしか取り上げられない行事になりつつあるのかも。
七夕について太陽と月の魔女ブログの季節の魔女便りで詳しく書いていますので、そちらもあわせてご覧くださいませ。
ャラクターのクマちゃんの短冊に自由に書いて、つるせるようになっていました。クマちゃんだと雰囲気が違ってしまいますね。
写真上は月と星と天使のライト。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 携帯サイト「愛と運命の月占術」スマホでスタート(2012.03.19)
- 風水・カット・クリスタル・ボール(2011.05.27)
- ミドサマー(夏至)のお茶会のお知らせ(2011.05.10)
- 猫のパワーストーン入れ(2011.02.13)
- バームクーヘンラスク@コトブキ(2011.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント