リッツカールトン東京のアフタヌーンティ
昨年のお正月以来約1年半ぶりくらいのリッツのアフタヌーンティ。
今回は桜がテーマでスイーツは桜づくし。季節ものは今回初めて、桜のシーズンがおわったら何になるのかしらと期待感も。
量もほどよくて、完食。
お茶は最初にチョイスした一種類のみ、差し湯はしてくれますが茶葉はかえてくれません。どんどん濃くなって、薄くなって、食事を終えたころ、お茶もおしまいとなって、「ごゆっくり」と小さくつぶやいてくれますが、これで終わり!感が漂います。
でも、オープンしたてのときのバタバタに比べたら、ゴージャスな雰囲気の中でゆったり楽しめて、おいしかったです!
なかでもホワイトチョコがサンドされた桜マカロンが絶品。マカロン苦手な私でもおいしくいただけました。
リッツにはテディベアというお子様向けアフタヌーンティがあるようで、一番上にはベアならぬライオンのぬいぐるみが。。。海老フライにハンバーガーととてもおいしそうで、12歳以下限定なのがちょっと残念。ただし、お値段は一緒なので、テディベアのお値段ですね。
写真下は当日つけていた月とふくろうのブローチ、あまり誰も気が付いてくれないんですが、珍しくほめていただきました。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 月のガウン(2014.02.06)
- ツキが。。。(2013.02.26)
- 雨(2012.09.23)
- 太陽&月生活で幸運体質になる@癒しと環境フェア(2011.09.21)
- 木星in牡牛座(2011.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント