はじめてのお伊勢まいり
[はじめてのお伊勢まいり」いしかわかずたか著、ビジネス社という本を買ったのは漠然と伊勢神宮におまいりにいきたいなと思っていたとき。
伊勢神宮に本当にいくことになって、また読み返した。
でも、何度読んでもよくわからない。
それでも、ここに書かれていたいくつかの知識は伊勢神宮にお参りしたときにとても役にたちました。
帰ってきて、もう一度読み返してみた。
すべて納得!まさに百聞は一見にしかずでした。
帰ってきてから読み返して、あーそうだったんだと残念に思ったことも・・・。
伊勢神宮にいきたいと思ってから、どれだけの月日がたったことだろう。
ヒーラーRちゃんによると私が頻繁に訪れていた静岡は伊勢に通じていて、まだ伊勢までいく準備がととのっていないから、そこ止まりなんだという。それから京都にいくようになったけど、伊勢までの道はまだ遠かった。
今回伊勢神宮にお参りしようということになってからも当日まで本当にいけるんだろうか、よばれているんだろうかと不安だった。
だから、伊勢神宮に一歩ふみいれたときすごく感動したのだ。
伊勢神宮に、ご縁があればまたいくことができるだろう。
まだよばれていないところもあったし・・・。
「はじめてのお伊勢まいり」、こんなに何度も読み返した本はあまりない。
伊勢神宮にいこうと思っている方にはおすすめです。
写真は本の上に、ライターYちゃんの京都みやげをのせてみました。Yちゃんは京都にいったのではなく、奈良の天河神社に日帰りでいってきたのだそうです。ここはアクセスも悪いし本当によばれた人でないといけないのだそう・・・。行ってみたいです。
| 固定リンク
「文房具」カテゴリの記事
- 福猫展(2010.12.27)
- BAUMKUCHEN @パティスリーブラザーズ(2010.12.14)
- バームクーヘン極小プレーン@ANTIQUE(2010.09.09)
- ストーリーを紡ぐ魔女のホロスコープセミナー 第3回 結婚編(2010.08.27)
- おとな養成所(2010.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント