えびふりゃぁ@名古屋
名古屋名物といえばえびふりゃぁってことになったのはいつからだろうか?
海老好きの私はもちろん、海老フライも大好き。
名古屋にいったとき、名物のおいしいえびふりゃぁを食べようと、ホテルの人にきいたところ、「????」、それでも、ホテルの下の単なる定食屋を「海老フライあると思いますよ」と紹介された。もちろん、ふつーのよくある海老フライでした。
今回伊勢にいくのに名古屋を通ったとき、駅の売店に「名古屋名物えびふりゃぁ弁当」と書いてある・・・。
えびふりゃぁはめでたく名古屋名物に昇格したらしい。
で、名古屋のえびふりゃぁは、もちろん味噌味。
伊勢の海老丸で食べたえびふりゃぁも、衣に味がついていて、かなりヘビィだった。
名古屋名物海老ふりゃぁは私はちょっとだめかも。
写真は海老好き仲間ライターS,さんの韓国みやげのマロンのチョコレート。あけてびっくりきれいに包装されたチョコが4個入ってました。おいしかったです。ハロウインの魔女の小物入れと一緒に撮影しました。
| 固定リンク
「食器・キッチン用品」カテゴリの記事
- 居心地のいい空間(2013.02.27)
- バームクーヘン入りアップルパイ@ユーハイム(2011.01.18)
- うさぎ年(2011.01.06)
- ザ・プリンス軽井沢(2010.09.15)
- 天使のチョコリング(2010.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント