KARL JUCHHEIM(バームクーヘン)
東京では新宿高島屋、日本橋高島屋、二子玉川高島屋、東武池袋の4店しかないらしい。
日経新聞のバームクーヘンランキングではクラブハリエが1位でKARL JUCHHEIMが2位、3位はヴィヨン。
JUCHHEIMのバームクーヘンとは使われている材料が違うという。
食べてみましたが、そんなにちがうようにも思えないけど、 JUCHHEIMに比べて甘さはおさえられているかも。
日経新聞のバームクーヘンランキングで4位はMEISTER JUCHHEIM 5位がJUCHHEIM.
次はMEISTER JUCHHEIMを食べてみようっと。
写真左はKARL JUCHHEIMのバームクーヘンのカットして売られているもの。右はバウムリンデシュニッテン(エルトベア)。月と金魚が描かれたお皿とともに。月と金魚!めずらしいでしょ。これとは別で月と金魚の便箋もあります。
| 固定リンク
「食器・キッチン用品」カテゴリの記事
- 居心地のいい空間(2013.02.27)
- バームクーヘン入りアップルパイ@ユーハイム(2011.01.18)
- うさぎ年(2011.01.06)
- ザ・プリンス軽井沢(2010.09.15)
- 天使のチョコリング(2010.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント