« 平安神宮 | トップページ | 南禅寺湯どうふ 順正 »
平安神宮の翌日は、南禅寺へ。
日本のすべての禅寺の中でも最も格式が高いという南禅寺は、墨絵のようなおもむき。
今にも雨が降り出しそうな空の下、静かに穏やかにたたずんでいる。
その中にいると心が穏やかになっていく。
前にもご紹介した琵琶湖水路閣が南禅寺の中に違和感なくあるのが不思議。
帰り際、雨がふりだしたので哲学の道まで足をのばすのを断念。
学生時代おとずれた哲学の道、もう一度歩いてみたいとおもっていたので、次の機会には 是非。
2009年5月 5日 (火) | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント