赤福
買ってすぐのものが食べたくて、名古屋帰りのSちゃんをお迎えがてら受け取りにいきました!
やっぱり買いたてはやわらかくておいしい!
ちょっと量がへったような・・・。
ひとりで一個食べちゃいますが、私にはあんこの量が多いので、自主的に減らします。その話が友人の記憶に残ったらしく、赤福をみると小泉を思い出すといわれました・・・。
新幹線が駅に停車する短い時間に赤福を買おうとおりて、まにあわなくて、のりそこなった人がいるとか・・・。わかるなぁ・・・。
大宰府の梅が枝餅もできたてがおいしいです。冷凍ものがたまに物産展やら通販で売ってるけど、やはり天満宮の参道の茶店でその場で食べるのが一番。なもんで、赤福のできたてを伊勢に食べにいきたい私です・・・・。
| 固定リンク
「食器・キッチン用品」カテゴリの記事
- 居心地のいい空間(2013.02.27)
- バームクーヘン入りアップルパイ@ユーハイム(2011.01.18)
- うさぎ年(2011.01.06)
- ザ・プリンス軽井沢(2010.09.15)
- 天使のチョコリング(2010.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント