宝くじ神社
婦人公論の運気をあげる旅という特集をよんでいたら、「噂の宝くじ神社に行ってみました」という記事が・・・。
唐津の高島という小さな島にある宝当神社、ここにおまいりすると宝くじがあたるとして年間20万人が訪れるという。
早速、スピリチュアルスポットを訪ねる旅仲間であるマリィ・プリマヴェラさんに記事をファックスして、「近いうちにここに是非いきましょう」ということになる。
が、そうだった。私は宝くじは絶対に買わないと決めているのだった!
宝当神社にいくなら当然宝くじを買うだろう、ビギナーズラックでそれが大当たりしちゃったりして・・・。なんて一瞬でも夢みられるとしてら、それはそれでハッピーなことなんじゃないかしら。
写真はMINI BOOKPLATES ノートやバインダー、自分の本などに貼って、他と差別化するためにシール。
| 固定リンク
「文房具」カテゴリの記事
- 福猫展(2010.12.27)
- BAUMKUCHEN @パティスリーブラザーズ(2010.12.14)
- バームクーヘン極小プレーン@ANTIQUE(2010.09.09)
- ストーリーを紡ぐ魔女のホロスコープセミナー 第3回 結婚編(2010.08.27)
- おとな養成所(2010.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント