« 十六夜(いざよい) | トップページ | 居待月 (いまちづき) »
きょうは立待月。
立待月は陰暦17日の月。
立待とは寝ないで待つという意味。
月の出はさらに遅くなっていきます。
写真は伊藤園の「おーい お茶」ペットボトルについていたおまけ。お茶犬ミラーストラップの月見バージョン。他に和室、ききょう、紅葉、竹林、茶畑バージョンあり。全6種類です。
2008年9月16日 (火) | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント