ガレット食べ比べてみました。
写真左はKYO-ANという小さな洋菓子屋さんのもの、ガレットというよりそばぼうろみたいでした。右手前はQuatreというお店のもの。ここはうふプリン(卵の殻の中に入った小さなプリン)が有名です。かなり粉っぽい。右奥はメリディアンホテルのショップで購入したアンデルというメーカーのもの。
先日ご紹介した代官山のIL PLEUT SURLA SEINEのものはすごくバターっぽかったです。patisserie Maduのものが今のところ一番おいしかったかなぁ。おいしいガレットには出会ってない気がします・・・。
カップは実家の洗面所においてあったものをもらってきました。太陽と月と地球の絵柄。もらったけど、気にいらないから洗面所においてあったんでしょうね。宝の持ち腐れです!
| 固定リンク
「食器・キッチン用品」カテゴリの記事
- 居心地のいい空間(2013.02.27)
- バームクーヘン入りアップルパイ@ユーハイム(2011.01.18)
- うさぎ年(2011.01.06)
- ザ・プリンス軽井沢(2010.09.15)
- 天使のチョコリング(2010.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント