たどり着いたらいつも雨降り
月の絵も写真もはいってないものも、月って書いてあればコレクションにく
わえます。
もちろん中身は食べちゃいますが・・・。
伊豆高原の温泉にいったときに宿泊記念の品としていただいたもの。
売店でも売られていました。
この宿には伊豆高原在住の友達を訪ねて、蛍をみにいったときに一人で泊まりました。
行こうと決めて予約したものの、直前に急ぎの仕事がはいったり、体調を崩したり、何とか決行!ってことになったら当日はすごいどしゃぶり。駅についたら迎えにきてくれた友人の車の後ろの窓ガラスに細かいヒビが・・・。友人にもいろいろあったそうで無理してスケジュールをあけてくれたようでした。
結局蛍はみれませんでした。
自然の川原で群舞する蛍みたかったなぁ、宿自慢の蛍でもよかったのに・・・と思いつつ、貸切状態のお風呂にはいっていると何やら後ろに人の気配が・・・。「誰かきたのかな」と振り返ると誰もいない。そんなことが何度かあり、でも、それは決して怖いとか嫌だとかいうものではなく、部屋に戻ってからも誰かの話声がきこえたり・・・。後から考えると蛍をみにいってはいけない何か理由があって(何となくわかる気がしますが)、そのためにいろんなことがあり、大きな存在が私を守っていてくれたのではないかと今は思っています。
でも、基本的には私の旅行はたどり着いたらいつも雨降り・・・。
来年はあらかじめ決めずに晴れた日に蛍を見に行きます。
| 固定リンク
« うれしいような・・・。 | トップページ | 月の夢 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 治一郎のバウムクーヘン(2021.08.19)
- 帝国ホテルで~アガサクリスティの世界を味わう~英国アフタヌーンティ(2020.12.02)
- FamilyMart 発酵バターを使ったこだわりのバウムクーヘン(2020.05.18)
- コートヤード・マリオット・銀座東武ホテルでアフタヌーンティ(2020.01.14)
- ガレット・デ・ロワ@マンダリンオリエンタル東京(2020.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント