Haus Von Frau Kurosawa のクリスピーバウムクーヘン
| 固定リンク
Yuming 50th Anniversary Aftermoon Tea ~winter version~@THE SUN AND MOON(六本木ヒルズ)へ。
珍しい6段重ね、高さがあります。
写真が正面からとれなかったので横からでわかりにくいので、テーブルにあったレコード型の説明書ものせておきます。
量はたっぷり、お茶は何種類かの中から選べて(ノンアルコールカクテルも2種類あり)カップでサービスされます。
このお茶がオーダーするとすぐでてくる。なかなかでてこない、オーダーを取りに来ないところが多いんですけどね。
そして、ちょうどいい温度でとてもおいしかったです。
Yumingの曲がずっと流れる中で、yumingの曲にまつわるスイーツをいただく贅沢な時間でした。
| 固定リンク
田町にあるプルマン東京という新しくできたホテルのKASAで久しぶりにアフタヌーンティ。
季節柄桜アフタヌーンティで飲み物もスイーツも桜づくし。
最初に桜ワインか桜ミルクティを選びます。
私はのめないので桜ミルクティを。
お食事系はお皿でスイーツは三段重ねで。
スイーツはすべて桜。
桜味が強いのは苦手ですが、ほんのりだったのでおいしかったです。
量も多すぎず、少なすぎず、甘いものに偏らず、ちょうどよいくらい。
最近アフタヌーンティは値上がりしていますが、こちらはリーズナブルでした。
ドリンクはリストの範囲で1時間飲み放題。
アフタヌーンティの時間が二時間なので飲み放題が短いような気もしましたが、
まめにオーダーをききにきてくれるのであまり時間を感じませんでした。
| 固定リンク
ロイヤルパークホテル東京でひとりアフタヌーンティ。
本来の目的は同行者の映画マスカレードナイトとのコラボスイーツをいただきたい!だったのですが、私は気がすすまなかったので
ひとりでアフタヌーンティをいただきました。
ひとりだとアフタヌーンティは割高に。。。で、写真のとおり、スカスカ感があります。
で、甘い物だけで、辛いものがないので、これだけいただくのは結構きつい。
たまたま同行者がひとりでたべきれないぐらいのハンバーガーを頼んだので、半分こしてちょうどいいくらい。
あくまでデザートですが、それにしてはちょっとお高い。。。
まわりをみまわすと一人でいらっしゃってる方が多くて、みなさん、マスカレードナイトのコラボスイーツとドリンクを頼んでいて、目的は同じ推し活。
盛況でした!
三段重ねは今年はこれ一回かなぁ。。。
| 固定リンク
Afternoon Tea でアフタヌーンティ。
いくつかのお菓子と飲み物の中から選べます。
いつもおいしそうだなと思いながら食事のあとのお茶をいただくためにお店に入ることが多かったので断念していました。
今回はお昼ごはんが少な目だったので思い切って!
ハーフサイズのモンブランパフェ、さつまいものケーキ、バニラアイスの3っとコーヒーをチョイス。
パフェにアイスが入っていたのをしらなくて、アイス頼んでしまいました。
あったかいアップルパイにすればよかったなぁ。。。とちょっと後悔。
結構おなかいっぱいになって、夜ごはんはいらな~い感じに!
| 固定リンク